みなさん
こんにちは
今日は
しんたにのモーニーングルーティーンについてお話ししようと思います。
え?
モーニングルーティーンってなに???って???
説明しましょう!!!!!!!!!
モーニングルーティーンとは
モーニング=朝の
ルーティーン=習慣
つまり
しんたにの、しんたにによる、
しんたにのための朝の習慣を
しんたにの、
ブログの読者である
みなさんのために
お伝えしようというなんとも自己中心てきな企画‥
と思われてしまうような企画ですが。
これね、
結構最近やり始めたことも沢山あって。
ぜひ、みなさんにもやってほしいなって思ったんで、
今回はご紹介しようと思います。
まず、
朝
はじめに皆さんなにをしますか???
そうですよね!
起床ですよね。
「おい、しんたにふざけんなよ!!!」って声聞こえてきそうですけど、
しんたにはいつでもどこでも
本気と書いてふざけてる。って読みます。
起床はとっても大事で、
スヌーズ機能とか使わずに
1回目のアラームで
「えい!!!!」って起きた方がいいんですよ。
ちなみに、
西郷隆盛も「えい!!」って勢い良くおきていたそうです。
「え?西郷隆盛ってだれ??」って思われたあなた。
おっさんだと思ってくれて大丈夫です。
だって、顔写真もなにものこってないですから。
西郷隆盛の話はまじで
復縁にも開運にも必要な話なんでまた今度しますね。
で、
「えい!!」っって声をだして起きると。
案外、いつもよりも調子良く生活できるので、試してくださいね。
これ本当です。
二度寝したい気持ちはわかりますが、
あまり体の疲れはとれないのでやらない方がいいですよ。
(といいつつ、僕もする時はします。)
朝から勢い良くおきたら、
次に
口腔ケアをします。
ようは歯を磨こうよってことです。
その時に、舌苔をとるんです!
舌にある苔みたいなのをスプーンでとります。
僕はゆにわマートで買った森修焼きのスプーンつかってます。
そして、歯を磨いて、アルカリウォッシュ使って口を綺麗にします。
舌苔は絶対とろうね!!(今日いちの笑うポイントです。)
そのご、着替えて出社します。
出社したらまずすることは‥
手を洗って
コーヒーを入れます。
お湯をわかして、
ゆにわマートで売っている。
JAMU TEA
(ウコン、イモショウガ、アンドログラヒィスなどの入った飲み物、体が温まります。)と、
薔薇茶、マイグルト、を飲みます。
そして
2リットルのボトルに水を入れて
ゆにわのミネラルを20滴入れて。冷蔵庫に入れておきます。
水は一日かけてゆっくり飲みます。
一日2リットルの水を飲むのは免疫力を上げるのでとてもお勧めです。
お湯が沸いたら、二人前のコーヒーを淹れます。
これで完了。
誰かがくれば一人前をあげますし、
こない場合は自分で飲みます。コーヒーはかなり頻繁に飲んでいます。
今回はパンを買ってきてくれたスタッフがいたので、
二人で仲良くコーヒーをのんで、パンをたべて、
1時間ほど読書します。
本はその時によって違いますが。
最近は
ヨーガスートラを読んでいます。
そして、読書後にお仕事です。
読書している時に思いついたことは、
メモしたりしますね。
その後LINE相談&コンサル準備をしていきます。
それもノートに書くんですが。
あ、ノートの書き方をきかれてた!!!これもいつかブログの記事にしますね。
予定を管理する手帳は自作の手帳なんですよー。
自分でフォーマットを作って業者さんに作ってもらってます。
それをもとに半年契約の方のコンサルとかもしています。
そして時間が来たら
ラーメンの仕込みをはじめます。
とまあこんな感じで毎日やっております。
ポイントは舌苔は絶対にとること。
これは口腔ケアで本当に大事なポイントなんでとってくださいねー。
詳しくはしらべてみてくださいな。
こんな感じの毎日を送っております。
どこが運を良くしているかというと。
勢い良く起きること。
そして、朝から体を温めるものを飲むこと。(コーヒーも飲んじゃってますけどwこれは好きなんでしかたないです。)
口腔ケアをすること。
これでかなり思考はクリアになります。
人は体が冷えるだけでもネガティブな思考になりがちなので、
ポジティブ思考になりたい人は体を温めるようにすること。
そして、
「えい!!!」って起きることをいしきしてみてくださいね。
参考になればいいんですけど。きっとなるよね。
それでは今日はこのへんで
さよーならーー。
コメントを残す