自分磨きでやるべきこと5つ!

こんにちは、しんたにです。

 

今日は自分磨きでやるべきことを5つご紹介します。

 

それでは一つ目からいきましょう!

 

1つ目:最近興味が出たものに3ヶ月挑戦してみる

最近興味が出たものに3ヶ月挑戦してみる、ということについて話していきたいんですが、

 

この3ヶ月挑戦してみるっていうのは何故かということをまず、お伝えした方が良いと思うんですね。

 

これはなんでかというとですね、潜在意識が書き変わるのが、3日3週間3ヶ月3年という風に3がつく時に変わるって言われるんですね。

 

(潜在意識の説明についてはまた別の動画でも話しているのでそれを見ていただいても良いですし、まぁそういうものがあるんだなと思ってもらえるだけでも大丈夫なので、とりあえず見て続きを読んでもらいたいと思います)

 

できないなぁとか苦手だなぁと思っていたことにもちょっと挑戦してみて、

 

3ヶ月経つと結構それが向いているのか向いてないのかとか、もっとこういう風にやったら上手くなるんじゃないかなーとか、アイディアがわくようになってくるんですよ。

 

そうすると、続けるべきか続けないべきなのかが、わかるようになる。

 

せっかく自分磨きでやろうと思ったことなので、きっと良い習慣だと思うんですね。

 

例えば英語を勉強するだったりだとか、ジムに行ってみるだったりとか、そういう良い事を続けていくべきかどうか、自分に向いてるかどうかがわかるのが3ヶ月なので、まず悩まず3ヶ月挑戦してみるようにする。

 

三日坊主になってしまっても、もう一度続けてやってみてください。

 

大体1回決めてから3ヶ月ぐらいやってみて、最終的に続けるか決めてみても遅くはないかなと思うんですね。

 

なので自分磨きをしようと思ったのだったら、最近興味があることや、ちょっと興味が出そうだなという事に3カ月間本気で向き合ってみるといいかなと思います。

 

それだけで結構自分に自信が持てるようになったりとか、やる気が出るようになって今までよりも全然働けるようになったりとか、モテるようになったとか、充実したりだとかそういうことが起きてくるので、ぜひぜひ3ヶ月挑戦してみるってのはやってもらいたいなと思います。

 

人は興味を持ってやろうとしたことをやらなかったことによって、後悔する人生を送ることになるんです。

 

なので少しでも興味が出て、やってみようと思ったのなら3ヶ月続けてみたらいいと思います。

 

もし少しやってみて何か違うなと思ったらやめたらいいわけですし、面白いし続けてみたいなと思ったら続ければいいと思います。

 

続けたいと思ったんだったら、3ヶ月しっかり続けるっていう気持ちでやってみて欲しいなと思います。

 

英語をやってみようと思って、英語をやってみた結果何か求めていたものと違うなと思ったのだったら、やめてみたら良いですし、楽しいなという気持ちが少しでもあるんだったらとりあえず3ヶ月続けてみると。

 

その後自分の心の変化や、それによって喜びがどうなるかなどのことを考えて、行動に移してもらえたらなと思います。

 

2つ目:日記をつける

自分磨きをしようと思った時に1番最初にやらないといけないことというのは、自分がどこにいるのかを理解することなんです。

 

自分がどこにいるのかわからないのに目的地には行けないじゃないですか。

 

だから、今自分がどこにいるのかわかるためにも、もしくは本音をわかるようになるためにも、日記をつけるという作業をしてほしいですね。

 

これは、僕のブログやYouTubeでもたくさん話してるんですけども。

 

自分のことをちゃんと知ってるっていうのは、みんな思ってはいるんですけど、自分のこと知ってるよって。でもそれって、ありのままの自分を知ってるんじゃなくて、自分の感情を知ってるだけなんですね。

 

だから、実際とはちょっと違う可能性があるんですよ。

 

自分のセルフイメージっていうんですけど、自分てこういう人間だよなっていうイメージと、周りから見たときの自分のイメージが、全く離れてるってことがよくあるんですよ。

 

でこれを乖離したままで、イメージの自分と本当の自分が別れたままだと何事も為せない可能性があるんですね。

 

だって、例えば周りから見て全く仕事ができない人が「俺は仕事ができる」と思って、周りのアドバイスを聞かなかったとしましょう。

 

そういう人がいると、周りの人はその人のことを無視したりだとか、陰口を言っちゃったりとかするじゃないですか。

 

そしたら仕事ができない人は、(俺が仕事ができるからあいつらは嫉妬しているんだな)と勘違いして職場を荒らすなんてことがあるかもしれません。

 

そしてだれも俺のことをわかってくれない。なんて心にネガティブな感情(ゴミですよね)を抱えたまま生活してるかもしれないじゃないですか。

 

まぁこんな極端な事はないかもしれませんけど。

 

自分のことを本当に客観的に見れてる人って、あまりいないんですよ。

 

だから余計に、日記に書くことが大切なんです。

 

あったこと思ったこと、考えたこと感じたこと、全部書くんですとりあえず。

 

そしてその書いた事に対して、客観的にアドバイスしてみたりだとかもしくは1番やりやすい方法としては、自分が何の仕事をどのくらいでやっているのかを記録するんです。

 

例えば仕事のメールを返信する作業があるとするじゃないですか。

 

予定では10分でできるはずだった。けどこれが30分かかっちゃってた。

 

これをしっかり記録していれば、今後同じようなメールを打つときに、30分かかるってことがわかると思うんですね。10分で終わるはずの仕事が30分かかっていると。

 

その後の予定を大幅に変更しないといけなくなってしまったりとかして、苦しい思いをすると思うんです。

 

でもこれって記録していないと、なんとなく今日は忙しくて、予定通りにいかなかったなぁとか。あの時に何か話しかけられて集中力がなくなったからだとか。何か言い訳をして、ありのままの自分を見ないようにしてる時ってあるんですね。

 

そして何となく時間が過ぎてるような気がして、自分が全く仕事してないような気持ちになって。

 

最初はあったはずの仕事への情熱だったり、勉強への情熱っていうのが、どんどんどんどんなくなっていく。

 

なくなるから余計に仕事は時間がかかるし、時間がかかったことを記録しないから、なんとなく仕事ができないような気持ちになってしまう。

 

けど記録してると、どこで何が時間がかかってしまったのか、何に引っかかったのか、自分は何が苦手なのか、じゃぁもっと上手にできる人が周りにいないのかとか、もっと客観的に自分のことが見れるようになるんですね。

 

そうなってくると強いんです。

 

人は自分の弱いところを知ってる人が1番強いんですよね。

 

自分を磨くには弱いところを知っている、そしてそれを改善する方法もしくは改善してくれる人と出会える、もしくはそれを他の人にやってもらう、協力してやっていくから、うまくいくようになるんですよ。

 

そして持ちつ持たれつ、自信を持って生きられるようになるんです。

 

自分の苦手を克服する、自分の弱いところ、強いところを知る、そしてより強くしていく。

 

もしくは、ダイエットする時でも、自分がどういう体型になりたいのか

 

勉強する時でも、どういう風に英語をしゃべれるようになりたいのか

 

そーゆーゴールですよね。

 

そういうのを作ってほしいです。

 

ゴールを作ったら、そこに自分をもっていくには、どういう風に計画を立てればいいのかなど逆算することもできますし。

 

まずは自分の居場所。今自分がどこにいるのかってことをわからないとちゃんとした作戦を立てることはできないので、日記を書くもしくは、自分日報ですよね。

 

今日何をしたとか、こういうような仕事しましたよ。みたいなのを書かないといけないと思うんですけど、それと一緒で自分用に今日何をしたのかという事を書いて残しておく。

 

そうすると案外簡単に自分の強み弱み、そしてそれを助けてくれる人、強化するにはどうしたらいいかなどのアイデアも湧いてきますし、ぜひぜひ書いて欲しいなと思います。

 

3つ目:日々の当たり前に感謝する

日本人の幸福度は低い、とかよく言われてると思うんです。

 

でも、本当にそうなんでしょうか???

 

日本で生きていて、それほど困ることはあまりないと思います。

 

夜中に絶対に一人で外に出られないなんてことはないですし。爆弾が落ちてくるなんてこともほとんどありません。

 

急に警察に無実の罪でつかまることもほとんどないですし。どんなにお金がなくても全く食べられなくて飢え死にしました。なんてことも起きません。

 

なんなら、公園で水を飲むことも可能ですし。温泉地だったら、外にただのお風呂があるところだってあります。農家の方が無人の小さい小屋で、野菜を売ることができるくらい治安がいいんですよ!!

 

他の国では、そんなこと考えらえないですよね。

 

だから日本ってすごいんだぜ!感謝しろ!とか言いたいんじゃなくて、冷静に物事を見るとしっかり感謝できるでしょ。ってことを言いたいんです。

 

当たり前すぎて気付いてないけど、かなり幸せだし、感謝できるんだよ。ってことです。

 

いやそんなこと言ったってできないよ。って思うかもしれませんけど、

 

電車に乗れるのは、運転手さんや、整備士さん、線路を敷いてくれ人とか、電気をつくっくれている人にも感謝できますし。

 

もうね、生きているだけで感謝できることって、たくさんあるんですよ。

 

コンビニだって、バスだって、タクシーだって、携帯を触れることも、自分の仕事だって、誰かに感謝されるような仕事なんじゃないですかね。

 

でも、目の前の当たり前のことを大事にしないと、自分の中から不平不満や愚痴が出てきてしまいます。自分の頭の中がネガティブな感情でいっぱいになると、人はパフォーマンスが下がります。

 

相手のことを思いやることができなくなりますし、仕事でできることがなくなりますし、生活してても、楽しみや嬉しさなどを感じることも少なくなってしまいます。

 

しかし逆に、日々当たり前のことにも感謝をして生きることができると、パフォーマンスは上がり、余計に生きてるだけで楽しいなということになるんです。

 

なので、日常的になっている事に当たり前になっている事に感謝をする。

 

日常的なことを大事にするって事は、とても大切なことでそれだけで人生は変わります。

 

大切な事は自分の人生のパフォーマンスを上げていくことであり、隠された自分の才能に気づくことなのでぜひ日常生活を大切にする、ということをやってもらいたいと思います。

 

そのうえで、目の前にいる人会社の人でも、友達でも、いろいろな人がいると思うんですが。そういう人との日常で当たり前に会える人。その人は助けてくれたり、嫌なことしてきたりということがあると思うんですが。

 

そういうことも、全部ひっくるめて大事にして、何を感じてそのようなことを言ったのか、そのことをやったのかなど、相手の気持ちを感じながら生きるようにすると、毎日会っている人からも学ぶことがたくさんあることに気づきますし。

 

何より、日常で会っている人を大事にできるということは、自分も毎日成長しているということなんです。

 

だって、人は慣れてくると、相手にレッテルを貼って見るようになってしまいます。

 

「あの人は真面目な人だから」

「この人は優しい人だから」

「この人は面倒な人だからなあ」

 

というように、レッテルを貼るよう生きてしまうものです。

 

でも、世の中に一貫性のある人なんて存在しないんです。

 

だって、お腹がへっているときもあれば、お腹がいっぱいの時もあるし、機嫌がいい時もあれば、悪い時もあるじゃないですか。

 

そういうのもすべて感じながら感謝して大事にして生活できるってだけで、自分の心の器は大きくなりますし、感受性はたかまりますし、人のことが理解できるようになりますし、自分を磨くことができているということです。

 

4つ目:断つ作業をする

人間関係

持ち物

気持ち

この3つのことを断つことができれば、あらかたの事は解決します。

 

ではどういった人間関係を切らないといけないかというと、一緒にいて元気にならない、やる気が出ない、愚痴ばかりなど、ネガティブな感情になる人とはあまり一緒に居ない方が良いです。

 

人はネガティブな感情を持っている人の近くにいると、2分ほどで感情が落ちてしまいます。

 

そうなってくると、今までポジティブにやっていたとしてもすぐにネガティブな人間になってしまうので。人間関係を断つという事は結構大切になってきます。

 

それに、あまり行きたくない飲み会などに行ってしまうと、楽しくない上に出費もしてストレス。お金はたまらないけど、ストレスが溜まるという悲しい現状になってしまうので、

 

ぜひ自分磨きをしようと思ったその期間だけでも、一緒にいて楽しくない人、ネガティブな気持ちになってしまう人には会わないという風にした方が良いかと思います。

 

次に、持ち物ですね。

 

最近ではミニマリストと名乗る、最小限の荷物で生活してる方々もいらっしゃいます。

 

これはとてもいいことで、自分が何を持っているのかわかること。そして大事なもの、大切にしているものに囲まれて生活することによって、自分も大事にできるというのがあるんですね。

 

結構僕のYouTubeチャンネルでも言ってるんですけども、汚い部屋にいるとそれだけでメンタルって落ち込むんですよ。

 

逆にきれいな部屋にいると、それだけでメンタルが良くなります。

 

なぜこのようなことが起きるかというと、きれいな部屋に入ると何がどこにあるかっていうのは、それほど考えなくてもわかります。

 

しかし汚い部屋に入ると、あれを片付けないといけない、これを片付けないといけないなぁなど自分が認識していない間でも、脳が勝手にたくさんの処理をするようになるんですね。

 

そうすると、せっかく自分の部屋に帰ってきたのに全く体が休まらない。全く脳が休まらない。ということになってしまうんです。

 

するとやはり毎日の生産性は下がりますし、生活していても楽しくないということになりますね。

 

そうならないようにするためにも持ち物を整理する。

 

それだけで、そんな簡単なことだけで自分のパフォーマンスが上がりポジティブに生きていくことができるようになります。

 

最後に、気持ちを断つという事ですね。

 

これはどういったことかっていうと、人はネガティブな気持ちを持ち続けちゃうことってあるじゃないですか。

 

例えば、友達だと思ってた人に嫌なことを言われて、それを根に持ってしまっているとか。上司に相談したら嫌そうな顔されて、なんか残念な気持ちになったりとかあるじゃないですか。

 

そういうことをそのまま置いておくと、嫌だったよなぁという気持ちを何回も何回も思い出すことによって、一回の嫌だったことが10回も嫌なことされたような気持ちになったりとか。

 

昨日の少し嫌だなって思ってた気持ちが胸にあると何倍にも膨れ上がっているとか、そういうことが普通にたくさんあるんですね。

 

その気持ちを持ったまま生活しても全然楽しくないですし、自分のパフォーマンスは先程言ったように下がってしまうので、その気持ちを捨てることが大切になってきます。

 

なのでやってほしいことが1つ。

 

今日1日、嫌なことがあったとします。そのことを紙に書き出してその紙を捨ててしまうと。

 

書いたものを捨ててしまうだけでも、かなり気持ちは整理されます。おすすめなのでぜひやってみて欲しいなと思います。

 

5つ目:コンフォートゾーンを抜け出してみる

最後に、自分を磨くためにやってほしいことですね。

 

コンフォートゾーンを抜けるってことです。どういうことかっていうと、居心地の良い場所という意味があります。

 

人は誰しも、その居心地の良い場所にいたいと思うんですよね。でもそれをしてしまうとあまり成長しないんです。

 

家に帰ってずっとテレビを見ちゃったり、YouTubeを見ちゃったり、SNSをずっと見てるとか。楽だと思うんです。けど、それをずっと続けても何も成長しないじゃないですか。

 

仕事だったりでも、自分ができる仕事だけをしていても自分の幅は広がらないし、できることが増えるわけじゃないと思うんですね。

 

初めてやる仕事って、やっぱり緊張するし不安にもなるし。でもそれに挑戦するからこそ、人は成長することができて自分を磨くことができる。

 

なので今まで慣れ親しんだ居心地の良い場所から少し出てみる。

 

今まで仕事が終わったら毎日家に帰っていた人は、ちょっとジムに行ってみるとか、コワーキングスペースに行って勉強してみるとか、新しい趣味を始めてみるとか、仕事で使えるような資格を取ってみるとか・

 

そういう今までとはちょっと違う、いまいち踏み出せなかった事に意識して踏み出してみるようにする。

 

人間関係でもいつも甘えていた人に甘えないようにするとか。避けてた人を避けないでしっかりしゃべってみるとか。

 

そういう風にして、自分のコンフォートゾーンから抜けだそうとするだけでも自分が磨けるので、ぜひやってみて欲しいなと思います。

 

今回は、自分磨きに必要な5つのポイントについてをお話しさせていただきました。

 

ぜひ皆さんやってみてください!

 

それでは今日はこの辺で!

 

さよなら。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です